来年もスチールベルトを宜しくお願い致します
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。あと少しで新年を迎えますが、コロナに翻弄された1年でした。生活や仕事の環境も変わり、ディムコでは感染対策として在宅ワークや時差出勤、マスク着用、毎朝の検温など取り組んでおります。また、会議室に飛沫感染防止対策としてアクリル板エチケ
DYMCO BLOG
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。あと少しで新年を迎えますが、コロナに翻弄された1年でした。生活や仕事の環境も変わり、ディムコでは感染対策として在宅ワークや時差出勤、マスク着用、毎朝の検温など取り組んでおります。また、会議室に飛沫感染防止対策としてアクリル板エチケ
こんにちは、技術部の山本です。今回は超薄型高摩擦フリクションパッドの切り欠きについての紹介です。ディムコで加工するフリクションパッドは、製品の大きさや加工条件にも依りますが、製作するにあたり製品に切り欠きが入る場合があります。この切り欠きの大きさが気になるお客様もいら
こんにちは、海外営業部の藤岡です。コロナ禍で始まった今年も残すところあと一か月。まだまだコロナは落ち着かず、今では第三波到来とも言われておりますが、そんな中でも新たな働き方や楽しみ方が確立されるなど、つくづく人間の知恵は素晴らしいと思いました。ディムコもまた、ピンチを
スチールベルトのディムコ、開発室の早乙女です。 冬の足音が一歩一歩近づくこの時期、何を着れば良いか迷う事もしばしば。外気と室内の気温差、そしてコロナ禍の中、例年以上に注意しなければならなくなってきました。 さて、我々ディムコが注意している事のひとつとして、お客様から
スチールベルトのディムコ、技術部の品川です。常日頃、ディムコにお問合せをいただくスチールベルトのお引き合いの他に、フリクションパッド(高摩擦処理)のお引き合いをいただくことがございますのでここにご紹介したいと思います。高摩擦フリクションパッドは、基材の表裏に微小な突起処理
スチールベルトのディムコ、開発室の築城です。暑からず寒からずの本当にいい季節になりました。高く澄み渡る大空と店頭に並ぶ松茸に秋を実感しています。さて、重量物の運搬にはパレットを使用しますが、ディムコでは段ボール製のパレットも使用しています。木材やプラスチックに比べ
スチールベルトのディムコ、営業部の並木です。この7月に、ディムコの日本語と英語のホームページが新しくなりました。内容がぎっしり詰まったサイトから、スクロールが楽しくなるサイトに!製品情報では、スチールベルトやコンベヤの画像が大変見やすくなりました。会社案内では、新
旧サイトのブログはこちらから御覧下さい。※サイトリニューアルに伴い、旧ブログのリンク先のページが表示されない場合もございますがご了承願います。7/15ディムコ汎用コンベヤのRSCシリーズ7/835年目のスチールベルトを宜しく
スチールベルトのディムコ、営業部の早乙女です。気付けば初夏を迎え、ここ横浜も梅雨入り間近となりました。季節が変わっても、我々の生活を容赦なく蝕む目に見えない新型コロナウイルス、その名前を聞かない日は一日たりとてありません。日本のみならず、世界が注視また警戒している
こんにちは!海外営業担当の小栗です。グローバル的に新型コロナウイルスCovid-19が蔓延していて、大勢の方々が感染し、または命を失ったりと、日々の報道に心が痛みます。当初、インフルエンザくらいで済むのではないかと軽く想像していましたが、目に見えず、電子顕微鏡でやっと見え
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。私は仕事の関係上、銀行をはじめとする金融機関の方とお話しする機会が多くあります。そんな金融機関の方々もディムコのスチールベルト製品に興味をもたれています。それは、ディムコの製品、特に吸引吸着スチールベルトコンベヤ、ダブルベ
こんにちは、技術部の山本です。今回はスチールベルトの溶接部に関しての紹介です。ディムコのスチールベルトは、DWタイプのスチールベルトも含め、全て突合せ溶接を行って繋げていますが、実際どれくらいの段差があるか気になる方もいるのではないでしょうか?ディムコでは実際
ディムコの戸塚です。今年は台風15号や19号など強力な台風が立て続けに日本を襲い、甚大な被害をもたらしました。一説によれば、これは地球温暖化が原因のため、一時的なものではなく今後こうした大型で強力な台風は数多く発生するとの事です。 また一方、日本の超高齢化社会も大
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。7月21日に設立から34年目を迎えたディムコは、創業以来ずっと横浜を拠点にスチールベルト及び関連装置の設計・製造・販売、薄肉金属スリーブの設計・製造・販売、パミスの販売を行ってまいりました。先月、本社と工場(天龍精密工業)の
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。早いもので今月ディムコは決算を迎え、7月21日より第34期目にはいります。今まで皆さまからスチールベルトをはじめ、吸引・吸着スチールベルトコンベヤ、ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤ等多くの引き合いをいただきました。
スチールベルトのディムコ、営業部の早乙女です。梅雨も半ば、目的地へと足早に過ぎる人達を横目に、雨露に濡れた紫陽花がとても綺麗で立ち止まって見入ってしまいました。視野を広げ、色々なものに『気付く』事を大事に日々過ごしていきたいものです。さて、ディムコでは実際に製
こんにちは、ディムコ海外部の市毛です。ディムコではISO14001の取得に向けて現在「環境マネジメントシステム」の取り組みが行われておりますが、本日は少し違った観点から環境についてお話しをしたいと思います。ディムコは高精度で平坦性、平滑性などを特長とするスチールベ
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。三月になり、暖かい日が増えました。季節の変わり目ですので、体調管理には特に気を付けたい時期です。皆様もお体を大切になさって下さい。さて、ディムコの製品は基本的に受注生産です。お問い合せを頂き、営業が聞き取りをして最終仕様
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。ディムコはお客様に提供する為のサンプルを多種ご用意しています。その中で年々種類が増えているのは「フッ素樹脂コーティング」サンプルです。基材はスチールベルト、その上にフッ素樹脂をコーティングしています搬送物をく
スチールベルトのディムコ 研究部 桑原です。10月に入り、台風シーズンもそろそろ終わったと思いたいところですが、先日、超大型24号が列島を直撃し、暴風による大きな被害をもたらせました。更に南には25号が発生、今後の進路が心配になります。さて、ディムコにおいてはスチ