スチールベルトとは?

スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ、戸塚です。

今年の夏は、連日40℃近くの気温になり「異常」と言える暑さです。国内の最高気温も更新するなど歴史的な暑さですが、皮肉にも最近、「歴史的」という言葉が頻繁に使われるようになり、その意味や重みが無くなってきた様に思います。

さて、皆さん「スチールベルト」というものをご存じでしょうか。薄めの金属板、それも錆びないステンレス鋼で出来た平坦なベルトです。ステンレス鋼ですので、通常の樹脂系ベルトに比べると、①耐熱・耐寒性に優れている ②非常に平坦で使用時の揺動が少ない ③塵埃の発生が少なくクリーンルームでも使用できる ④錆びない ⑤食品などの微少残留物が残りにくく衛生的 ⑥ベルト表面の掃除がしやすいなど、非常に多くのメリットが有ります。

しかし残念ながら現在、まだまだ世の中に知られていない模様で、こうしたメリットをもっと多くの方々に知って頂ければ、さらに世の中の為になるものと確信しています。
環境重視の現代、ステンレス材は再生利用も可能ですので、環境面でも「環境に優しい材料」と言えます。
是非一度、この「スチールベルト」と言うものを試してみて頂きたいと思います。

スチールエンドレスベルト(DWタイプ)
ディムコの各種スチールベルト

一度、詳しく聴いてみたい、あるいは試してみたいという方は、遠慮なく弊社にお問合せ下さい。
お待ちしております。
なお、お問い合せはフリーダイヤル0120-346-353あるいは各種のお問い合わせ方法がありますので、
そちらをご覧ください。

ブログアーカイブ

ブログカテゴリー