分割プーリによるベルト蛇行防止の開発状況

スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ桑原です。
今年は猛暑と豪雨に見舞われた散々の夏でした。これからは涼しい秋を迎えておだやかに過ごしたいものです。
さて、分割プーリについてこれまで幾度もブログで紹介して参りました。

1.φ90プーリ/ セグメント戻しにコイルばね使用→試作評価中
分割プーリ

2.φ90プーリ/ セグメント戻しに薄板ばね使用→構造簡素化設計完

3.φ25プーリ/ セグメント戻しにコイルばね使用→外ばね配置設計
小径プーリです。設計は完了していますが、試作は未着手です。

分割プーリコンベヤのもう一つのキモはベルトエッジのブレを制御するガイドローラーです。1.ではカムフォロアの円筒側面に当てる構造でした。試運転では特に支障ないと思われますが、2.以降は円筒部にガイド溝を設け更なる安定走行を目指します。

ブログアーカイブ

ブログカテゴリー