株式会社ディムコ 代表取締役 多賀 哲夫 です
3.11より 2ヶ月が経ちました。このたびの東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。マスコミやTVの画面を通してしか被災地の様子は分かりませんが、新聞の記事を読むにつれ、TVニュースを見るにつれ胸がつぶれる思いです。何も出来ない自分に無力さを
3.11より 2ヶ月が経ちました。このたびの東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。マスコミやTVの画面を通してしか被災地の様子は分かりませんが、新聞の記事を読むにつれ、TVニュースを見るにつれ胸がつぶれる思いです。何も出来ない自分に無力さを
新年おめでとうございます。株式会社ディムコ 代表取締役 多賀哲夫でございます。おかげさまで創立25年目の年を迎えることができましたこと、これも偏に色々な人の支えがあったからで、この場をお借りして深く感謝申しあげます。四半世紀を振り返りますと、金属ベルトの出会いから
本格的な政権交代から早半年、民主党のマニュフェストの目玉の一つ、事業仕分け、バッサ、バッサと無駄を省く場面がテレビで放映され、国民の大きな支持を受けていました。 しかし、科学技術の分野で某委員が「何故、日本は2番手ではいけないのか?」の問いにはビックリ仰天。 擦った揉ん
私どもディムコは金属ベルト、スチールベルト、スチールチューブ(スリーブ)の一環として将来の新製品と成り得る「大径長尺極薄肉金属ロール」の開発に取り組んでおります。これは経済産業省、関東経済産業局の支援の下、産学協同のプロジェクトであり、経産省が期待するものでもあります。以
スチールベルトのデイムコ 社長の多賀です。100年に一度、未曾有の経済危機と言われて早数ヶ月、デイムコもその渦中にあります。創業23年目にして初めて経験する大きな大きな難局です。舵取りをしっかり行き先を間違うことなくやらなければなりません。言い換えれば今は緊急時、エマ
先日、横浜市内のホテルに於いて、念願のデイムコ長期経営計画の発表会を開催することができました。このような会が開催できたのは、ご来賓として神奈川県の方、中小企業診断士の方々がご出席くださいましたが、その方々の力強い後押しと社員全員の協力の賜物だと思っています。 部門ごとの計画と目標