コンベヤベルトの走行安定対策
スチールベルトのディムコ、開発部の桑原です。ロシアのウクライナ侵攻という未曾有の事態を迎え、私たちの生活にこれからどのような困難が待ち受けるのか先が見通せません。一日も早く事態が収束することを念じて止みません。さて、スチールベルトを使用するコンベヤの設計においては
DYMCO BLOG
スチールベルトのディムコ、開発部の桑原です。ロシアのウクライナ侵攻という未曾有の事態を迎え、私たちの生活にこれからどのような困難が待ち受けるのか先が見通せません。一日も早く事態が収束することを念じて止みません。さて、スチールベルトを使用するコンベヤの設計においては
スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。ディムコのスチールベルトはステンレスのバネ材を使用しております。概ねの例えとしてよく表記すると図1の様になります。図1 概略表記スチールベルトはバネ性を持っている事、また摩擦駆動で走らせる際に滑らない程度の張力で動か
スチールベルトのディムコ、木曽川です。11月7日の二十四節気(にじゅうしせっき)・立冬を過ぎてもここ横浜は暖かなまま。まだまだ冬の兆しがありません。暑くも寒くも涼しくも、人間の手で環境を作れる現代は、本当に過ごしやすいものです。さて、今回はクリープ滑りについて
スチールベルトのディムコ、技術の飯田です。今回はスチールベルトやステンレススリーブを製作する上で重要な溶接についてお伝えしたいと思います。ディムコがお客様に提供しているスチールエンドレスベルトやステンレススリーブ等の良し悪しの評価の一つに溶接部の形状があります。いかに溶融
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。スチールエンドレスベルトは、厚みを問わず「突合せ溶接」加工にてエンドレス形状に仕上げております。近年、この溶接技術を活かした『薄肉・広幅溶接』加工の仕事も増えてきました。具体的には、厚み0.1mm前後・ストローク
スチールベルトのディムコ、開発営業部の中田です。 お盆も終わり例年なら立秋に向け徐々に涼しくなっていく時期ですが、今年はまだ残暑が続く様な気配です。前回8/19のブログ(スチールベルト、金属スリーブの溶接精度)において、ディムコ製のベルトは溶接部の歪みが少ないことを画像付
スチールベルト、金属スリーブのディムコ、技術部の飯田です。猛暑日の続く中、いかかがお過ごしでしょうか。今回はディムコが誇る加工技術の中で、スチールベルトや金属スリーブの溶接についてお話しをしたいと思います。金属を溶接する上で品質に影響を及ぼす要因の一つに溶接時の入熱が
こんにちは、技術部の山本です。今回はスチールベルトとプーリ径に関しての紹介です。用途や目的によりスチールベルトの板厚・種類は様々ですが、目安となるサイズにつきましてはディムコHPの
開発の夕霧です。ディムコがご提供するNi電鋳ベルトの特徴としては、ベルト厚みがミクロンレベルで管理できるということと、継ぎ目がないシームレス円筒状のベルトが製造できるということです。剛性は厚みの3乗に比例する性質があることから、ベルト厚みを薄肉化することで、より小さな
こんにちは、技術部の山本です。今回はスチールベルトの溶接部に関しての紹介です。ディムコのスチールベルトは、DWタイプのスチールベルトも含め、全て突合せ溶接を行って繋げていますが、実際どれくらいの段差があるか気になる方もいるのではないでしょうか?ディムコでは実際
スチールベルトのディムコ、技術の飯田です。今年は猛暑の様子が連日報道されており、熱で歪んだ線路やアスファルトが報道で流されていました。熱による歪と言いますと、スチールベルトを製造する過程の溶接熱は歪に繋がり、高品質なベルトを製造する上ではクリアしなければならない問
スチールベルトのディムコ、技術の飯田です。今年の冬は『風邪』『インフルエンザ』等の流行が例年にない猛威を振るっていると報道されています。私自身は予防の為、体力維持の必要性を感じています。さて、体力と言えばディムコのスチールベルトの品質の中には耐久性と言うファクター
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。夏の疲れも出やすい時期ですので、体調管理にはお気を付け下さい。さて、ディムコでは「この寸法のこういうベルトが欲しい」というお客さまだけではなく「こういうコンベヤにピッタリ
営業部の成瀬です。スチールベルトと言えばディムコ!ディムコと言えばスチールベルト!しかし、それだけではありません!今日はディムコの数々の加工技術を紹介します。◆超薄型フリクションパッド高硬度で微小な突起が相手側の部材にしっかりと密着し高摩擦を実現する摩
スチールベルトのディムコ、太田です。今日5月8日、念願のコンビニがディムコから1分足らずの距離にオープンしました。実は、最寄り駅から5分の距離にディムコはあるのですが、駅は無人駅で、会社に来るまで店が1軒もないのです。これからは、ちょっとしたものが買えるので嬉しい
スチールベルトのディムコ、太田です。最近のお客様からのお問い合わせで、『スチールベルトは滑ってしまうのではないか』との質問が寄せられました。我々はこのような質問をよく耳にします。そこで、今回はこの内容について書いてみます。確かに、スチールベルトベル
スチールベルトのディムコ、営業の成瀬です。今週末からはゴールデンウィークです。みなさんどのように過ごす予定でしょうか?私は羽を伸ばしてゆっくり過ごせたらいいなぁ~なんて考えています。人間はのびのびとしても許されますが、世の中にはなかなか伸びるのを許してもらえないも
スチールベルトコンベヤのディムコ、営業の成瀬です。皆さん、例えばこんな言葉を聞いたことはありませんか?「この広大な敷地、なんと東京ドーム10個分です!!」東京ドームに行った事の無い私には、全くもって理解できないのです。(汗)だからと言って、何万ヘクタールありま
ディムコ営業部の太田です。スチールベルトを使ってみたいという方は、お問い合わせシートにご記入頂ければ弊社は無料でスチールベルトの仕様を選定してご報告いたします。動力伝達用あるいはコンベヤ用に、スチールベルトの特性である・伸びない・塵埃がでない・繋ぎ
こんにちはスチールベルトのディムコ営業部の阿部です。今ご覧のスチールベルトブログですけれども、みなさんはどの様なキーワードを入力して頂きましたでしょうか?営業活動の傍ら打ち合わせの際に、お客様にもこのようなことをお尋ねしてみました。するとスチールベルトは勿