清潔を保つスチールベルトの魅力
スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ、業務推進部の宮崎です。寒暖差の激しい時期が続きましたが、ようやく春らしい陽気になってきました。衣替えのタイミングを悩んでいたのは私だけではないはずです。暖かくなってくると人々は外出や活動が増え、エネルギッシュな日々を楽
DYMCO BLOG
スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ、業務推進部の宮崎です。寒暖差の激しい時期が続きましたが、ようやく春らしい陽気になってきました。衣替えのタイミングを悩んでいたのは私だけではないはずです。暖かくなってくると人々は外出や活動が増え、エネルギッシュな日々を楽
こんにちは。スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ、総務部の鈴木です。 4月も中旬、日中の暖かさが嬉しいですね。我が家の15歳半のハイシニア犬も冬と比べると明らかにご機嫌さんになり、人も動物も春を待ち望む気持ちは同じなんだと実感しています。 ディムコでは、福利厚生の一
こんにちは、スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコの花子です。春の訪れとともに、街の中が美しい桜の花で彩られる季節となりました。満開の桜が風に揺れる光景は、毎年のことながら心を和ませてくれますね。私たちディムコは、お客様に最高品質のスチールベルトを提供するため、
こんにちは。スチールベルト、ベルトコンベヤのディムコ、技術部の山本です。今回は新しく導入した測定器の紹介です。この測定器はレーザードップラー測定器と言い、物体移動の高速度領域はもちろんのこと、停止直前や停止直後の微妙な速度や位置ズレまで、幅広い領域を正確に測定することがで
スチールベルト・ベルトコンベヤのディムコ、ソリューション営業部の品川です。コンベヤ搬送といえば、広く樹脂ベルトを用いたもの、ローラを用いたもの、チェーンを用いたもの等、様々な形態が存在しております。ディムコではスチール製のベルトを用いた搬送コンベヤの製作ノウハウを基軸とし
スチールベルトのディムコ桑原です。ここ横浜も、厳しい冬も過ぎ、梅満開の季節を迎えました。次は桜、日々更新される開花前線ニュースが春の訪れを感じさせてくれます。さて、今回は分割プーリ開発に関する最近の状況をご紹介したいと思います。下の図はφ90試作プーリです。外筒は
スチールベルトのディムコの戸塚です。最近、米を始めとして食料品の価格が異常に高くなっていて、我々庶民には厳しい冬です。政府備蓄米を放出する予定ですが、果たして米の価格は下がるのでしょうか?価格高騰と言えば、海の産物の「タコ」も非常に高くなったようです。いろいろな理由は
スチールベルトのディムコ、築城です。スチールベルト、薄板のスリーブなどディムコの製品はとてもデリケートなため、宅配業者にお任せしてお客様に納入する際は、緩衝材の使用は不可欠です。製品の形状にもよりますが、主にエアーパッキンや繭緩衝材を使用しております。スチールベルトを
スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。今回はディムコのダブルベルトプレスコンベヤの特徴についてお話しします。通常のコンベヤは搬送が主と思われがちですが、コンベヤに加圧・加熱・連続滞留時間などの機能を付加することで「ベルト上で仕事を成せるコンベヤ」となり、様々なケース
いつもお世話になっております。ディムコ営業部の成瀬です。今回はちょっとした試作開発の話です。以前、凹凸のある製品表面にシートを接着するには「ベルト基材は金属の硬さを持ちながら表面は柔らかいベルトがあれば面白そう」という話を聞いたことがあります。スチールベルトは金属(ス
スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。お客様にご好評いただいている吸引・吸着スチールベルトコンベヤに注力しています。吸着搬送コンベヤでは、フィルムや箔などのドラム・ロール状に巻き取られたウェブ製品の搬送として使用される事があります。動画は市販のアルミホイルを用いた搬
スチールベルトのディムコ、開発室の藤田です。 新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。ディムコではかれこれ十数年前から、平坦性に優れ、速度変動が少なく高精度にワークを精密搬送できるというスチールベルトの特長を活かした搬送装置の設計・製作に力
新年、明けましておめでとうございます。ディムコ代表の松田清義でございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。旧年2024年においては皆様方のご理解とご支援のもと7月で創業39年目に入り、無事に新年度を迎えることができました。また能登半島地震から
スチールベルトのディムコ、技術の飯田です。12月もあと僅か。今年は秋が短く急に寒い冬の季節になりましたが、食品微生物学においては自然界における多くの微生物は低温状態の環境にて増殖すると言われております。また日常においてもウイルスは低温や乾燥に強く、ウイルス性による食中毒が
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。←これ、なんだかおわかりになりますか?ディムコでご用意している「すべらないシム」のサンプルです。(※1)さて、「すべらないシム(超薄型高摩擦フリクションパッド)」はステンレス基材の表面に滑りを防ぐための特殊な加工が施されてい
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。 今回は、精密長さカット・精密突き合わせ溶接技術を用いた特殊なスチールベルトをご紹介致します。 先ず、写真①をご覧下さい。1本のエンドレスベルトに見えるかと思います。写真① 1本に見えるスチールエンドレスベ
スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。この度、チェコのブルノ市で開催された展示会『MSV2024』に出展をさせて頂きましたデモ機をご紹介いたします。このデモ機はSCARA(Selective Compliance Assembly Robot Arm:水平多関節ロボ
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。早いものであと1ヶ月と少しで新年を迎えます。新たな気持ちで1年のスタートをきる、そんな時期がもうすぐですね。さて、ディムコには「従来使用しているゴムや樹脂のベルトからスチールベルトに変えたら良くなりますか?」「スチールベルトに
スチールベルトのディムコ、木曽川です。世界的に猛暑、高温が続くこの星、地球。各国で大災害が起きていることに、地球温暖化がさらに進んでいることを実感します。国内では2024年の今夏は大変な猛暑に見舞われ、これまで経験したことがないような大きな災害が発生しています
スチールベルトのディムコ、営業部の中村です。今年も残すところあと2ヶ月、1年間があっという間だったなという声が各所から聞こえてくる季節になりました。私もそのうちの一人です。さてディムコには、現在ゴム製ベルト、樹脂製ベルト、タイミングベルトなどを使われているけど、い