吸引・吸着コンベヤ

スチールベルトのディムコ、営業部の川上です。最近お客様からのお問い合わせが多いと感じるのは「吸引・吸着コンベヤ」です。吸引・吸着コンベヤは、何を搬送するのに適しているのかを私たちが知るため、そしてお客様のヒントになればと考え、身近にあるものをワークにして動画撮影を

ヒートシール用 スチールベルト

こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。今回は、『ヒートシール用スチールベルト』をご紹介致します。ディムコには、お客様からヒートシールの用途に採用して頂いているスチールベルトがあります。主な採用理由は次の通りです。◇スチールベルトは材質がステン

27年目のスチールベルト

スチールベルトのディムコ、総務の大和です。残暑厳しい9月ですが、みなさん体調管理には十分お気をつけください。Facebookページを作りました。ついにディムコに新しい仲間が誕生! その名もスチールベル子ちゃん。ベルトの使い方を楽しく面白くどんどん紹介します。

ナノレベルまで磨き上げられた鏡面スリーブ、鏡面ベルト、キャスティングベルト

スチールベルトのディムコ、開発の葵です。Facebookページを作りました。ついにディムコに新しい仲間が誕生! その名もスチールベル子ちゃん。ベルトの使い方を楽しく面白くどんどん紹介します。スチールベル子ちゃんとベルトワールドを楽しみましょう。ディムコ

加熱搬送 乾燥搬送で、スチールベルトも熱いです

スチールベルトのディムコ物流、片倉です。この夏はオリンピック、高校野球と熱戦が続き大変盛り上がりました。ディムコのスチールベルトも熱い環境で使用することができる加熱搬送コンベヤがあります。高張力耐熱ステンレス鋼のため、高温下350℃での加熱搬送が可能です。蛇行防止

吸引搬送コンベヤPART2 (近況のお知らせ)

スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。関東は残暑といえども、烈火のごとく日差しも強く、気温も高く、まだまだ熱中症には充分注意が必要です。こちらに来られる際は、皆さんも気を付けましょう。さて、幾度かご紹介していますが、今回は吸引搬送コンベヤの近況を紹介します。

搬送ベルトの厚みムラ、上下振動の解決には吸引用スチールベルト

横浜知財みらい企業のディムコ、営業部の成瀬です。今回はディムコの吸引搬送用スチールベルトの紹介です。ベルト上で印刷や加工、充填、検査などを行う際、作業中にワークの位置ズレが起こらないようにするために穴あきベルトを使用して、ワークを吸引しながら搬送する方法があります。

吸引搬送コンベヤ

 こんにちは、スチールベルト・メタルスリーブのディムコ、技術部の寺田です。  30度を越える猛暑が続きますが皆さん熱中症にお気を付けください。  去る4月11日から13日の高機能フィルム技術展で出展させていただきました吸引搬送スチールベルトコンベヤは大変ご興味を示して

大型スチールベルト

スチールベルトのディムコ、営業部の篠原です。今はまさに夏の真只中、暑い日が続く毎日になってきました。今日は大型のスチールベルトについて書いてみます。スチールベルトにも色々なサイズがあります。ディムコでメインに取り扱っているものはテーブルに載るサイズのスチー

スチールベルトにフッ素樹脂加工をしてガムテーブ剥しをしてみました

こんにちは。スチールベルトのディムコ、営業の太田です。フッ素樹脂を連想するものとしてはフライパン、鍋、釜などがすぐ思いつきます。今回はこのフッ素樹脂をスチールベルトに被膜加工してコンベヤに装着し、ガムテープを貼り付け、そして剥しているところを動画で作ってみました。

スチールベルトのディムコ 社長の多賀哲夫です

スチールベルトのディムコ 社長の多賀哲夫です我々の生きているこの工業会がリーマンショックへ、更には東日本大震災によって大きく変貌といいますか、変移してきたと感ぜずにはいられません。それもダイナミックにスピーディーに今進行中です。その大きなうねりの中にディムコはいます。

スチールベルトと二次電池

スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。夏が来ました!夏生まれの方は、スイカやアイスケーキで誕生日をお祝いされますか?ディムコは7月21日に27回目の期首を迎えます。産業の成長とともに新しい連続加工が必要とされ、お客様にその必要性を教えていただきながら

薄肉ステンレス圧延スリーブとの日々

スチールベルトのディムコ、技術部の深見です。お客様にご好評を頂いている、薄肉ステンレス圧延スリーブの製造工程と管理に現在携わっております。日々の業務で薄肉ステンレス圧延スリーブに関しての品質と実績のデータを蓄積し、今では手応えを感じる事が多くなって自分の励みになっておりま

フッ素樹脂コーティングベルトのサンプルが増えました!

スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。フッ素樹脂コーティングのサンプルについては以前2009年9月25日の 「 サンプル」の記事でもご紹介させて頂きましたが、この度、新色を追加しました。従来の色は黒、シルバー、緑、茶、でしたが今回追加した色は「白」と「ラメ」です