手術支援ロボットのマニピュレーターを駆動するスチールベルト
こんにちは。 スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。みなさんはお掃除ロボットを使っていますか?ロボットと共存する世界が身近になってきた今、「ロボットが支援する手術」も急速に浸透しつつあります。手術担当の医師は、内視鏡が映す画像を見ながら、車を運転するよう
こんにちは。 スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。みなさんはお掃除ロボットを使っていますか?ロボットと共存する世界が身近になってきた今、「ロボットが支援する手術」も急速に浸透しつつあります。手術担当の医師は、内視鏡が映す画像を見ながら、車を運転するよう
スチールベルトのディムコ、開発の竹村です。プラスチック製品の表面に微細なパターンを成型する方法として、円筒状の金属製薄肉スリーブの表面に機械加工を行い、それを樹脂成形用の金型にする開発試作の受注が増えております。これは従来の平板枚葉方式からRoll to Roll方式とし
スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。まだまだ蒸し暑い日々が続くようですね。でもディムコでは正に熱い!進化した製品が開発されようとしています。それは既にホームページでもご紹介させて戴いている印刷・画像検査などの用途に適している「吸引搬送スチールベルトコン
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。ディムコは7月21日より28年目にはいりました。27年間、スチールベルトをはじめたくさんの製品が生まれ、多くの方々にご利用いただきましたが、その中でも吸着搬送コンベヤが多くのお問合せ・引合いをいただいております。ディムコに
スチールベルトディムコ 開発の葵です。プラスティック製品を造り出す多種多様の金型形態の中、ベルト状、スリーブ状のモールドであることがディムコの開発製品の特徴です。下の写真は『微細パターンベルト(シームレスパターンモールド)』です。 微細パターンベルト
スチールベルトのディムコ、太田です。HPの編集、制作を担当しています。そのHPづくりについて書いてみます。ホームページには大きく分けると2種類の目的があります。一つは会社案内としてアップしているもの。日々の更新があまり無く、アップしたままで、時々更新する状態です。
専務の佐久間です。スチールベルトには様々な特性があって、まるで太陽のようにエネルギッシュで、海のように未開の神秘に満ちています。スチールベルトに出会って、もう30年くらい経ちますが、その商材としての広大さにいつも圧倒され続けています。最近、新製品化した吸引搬送
吸着、吸引、スチールベルト、加熱スチールベルトコンベヤのディムコ、代表取締役 多賀哲夫です。ディムコはあと2週間余りで7月20日の決算日を迎えます。今期は変化に富んだ、刺激的な期間であったと思っております。アベノミクスの効用で劇的な円安になった一方で、ディムコは海
吸着搬送コンベヤのディムコ、海外部の旭です。季節は夏に近づき、ディムコは暑さに負けないくらいやる気に満ち溢れております。ディムコは多くのバキューム吸着搬送コンベヤのお問い合わせ、引合いを頂いております。そこで気づいた事ですが、お客様それぞれ、違うワークを吸着、
スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。梅雨晴れが続いたここ横浜もやっと梅雨らしい季節になりました。さて、ディムコのスチールベルトは『コンタミなどを嫌うクリーンルーム内』、『真空内』、『高温加熱環境下』などあらゆる場面で活躍しています。今回は高温加熱環境下
ステンレススチールベルトのディムコ、営業部の成瀬です。コンベヤでベルトの蛇行を抑える方法はクラウンプーリ、Vガイド、EPCなどがあります。今回はEPC(蛇行防止装置)のお話です。EPCは自動でベルトの片寄りを検知し、蛇行量を調整してくれます。EPCで制御し
薄肉ステンレスシームレススリーブのディムコ、技術部の深見です。ディムコでは薄肉ステンレスシームレススリーブを、特殊な圧延工程を経て『薄肉ステンレス圧延スリーブ』として製作しており、お客様のニーズに応えるべく標準サイズを超える大径の物も取り扱っております。その中で、大径
こんにちは。スチールベルトのディムコ技術部、杉田です。スチールベルトのディムコと紹介いたしましたが、ディムコには他にもたくさんの商品がございます。その一つに薄肉ステンレス圧延スリーブがあります。特徴は、シームレスなので平坦性に富んでいる、圧延加工されているので
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。ここ横浜でも最近夏日がちらほら、初夏の陽気になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、皆様はスチールベルトについての疑問はございませんか?ディムコのHPには「よくある質問/FAQ」がございます。その内容は
スチールベルトのディムコ、物流検査課の片倉です。5月も半ばになり、横浜ではまるで夏を思わせるような陽気が続いています。ですが、北海道では5月の上旬、時期はずれの雪が降りましたとのニュースで見て、様々な天候の変化に驚いています。この時期は体調管理に気をつけたいですね。
スチールベルトのディムコ、太田です。今日5月8日、念願のコンビニがディムコから1分足らずの距離にオープンしました。実は、最寄り駅から5分の距離にディムコはあるのですが、駅は無人駅で、会社に来るまで店が1軒もないのです。これからは、ちょっとしたものが買えるので嬉しい
こんにちは、薄肉ステンレス圧延スリーブのディムコ、開発営業部の富岡です。私たちディムコは、2013年4月10日(水)~4月12日(金)の三日間、東京ビッグサイト、東ホールにて開催されました第4回高機能フィルム展に今年も出展いたしました。高機能フィルム展は、フィルム
こんにちは、スチールベルト・メタルスリーブのディムコ、技術部の寺田です。 早く花粉が無くならないかなと思いつつマスクと仲良くしている毎日です。 丁度一年前に発表した吸引搬送コンベヤは、お蔭様で何台もの納入実績を出させていただきました。 しかもリピート機のご発
スチールベルトのディムコ、開発営業部の中田です。4月に入り、世間では入学式、入社式等が行われ、新しいスタートを切りました。ディムコでは吸引・吸着搬送コンベヤのデモ機を社内に設置し、お客様が持参したワークを実際に流して、搬送テストが行えるという試みを昨年からスタート
こんにちは、スチールベルトのディムコ、技術部の飯塚です。季節は春になり、このところ社会も経済も明るい様子を呈してきて、各地でいろいろな行事が行なわれています。ディムコでも皆様方に、より良い提案をさせて頂くため、今日から3日間(2013/4/10~2013/4/12