スチールベルトで発想の転換
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。日々たくさんのお問合せを頂く中で、初めてスチールベルトを試してみたいと言う場合と使用中のゴムベルトや樹脂ベルトをスチールベルトに置き換えてみたいという場合などさまざまですが、スチールベルトに興味を持って頂いたからこそのお問合
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。日々たくさんのお問合せを頂く中で、初めてスチールベルトを試してみたいと言う場合と使用中のゴムベルトや樹脂ベルトをスチールベルトに置き換えてみたいという場合などさまざまですが、スチールベルトに興味を持って頂いたからこそのお問合
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。スチールベルトの使用用途例の一つに、間欠位置決め搬送があります。スチールベルトには位置決め用の穴を等ピッチに開け、スプロケットプーリにはスプロケット穴に合う形状のピンを埋め込み、位置補正をかけながら動かします。同
スチールベルトのディムコ、営業部の並木です。この7月に、ディムコの日本語と英語のホームページが新しくなりました。内容がぎっしり詰まったサイトから、スクロールが楽しくなるサイトに!製品情報では、スチールベルトやコンベヤの画像が大変見やすくなりました。会社案内では、新
今年9月2日で創業35年になります。これを機に社長を退任し、若い頭脳にディムコを託すことに致しました。長きに亘りディムコに関わり支えて頂きました全ての皆様には感謝しかありません。誠にありがとうございます。年初、突如として出現した新型コロナウイルスは、瞬く間に全世界
皆さん、こんにちは。技術部の寺尾です。ディムコの取り扱うスチールベルトコンベヤには、大掛かりな設計工数を必要としない安価で取っ掛かり易いレギュラーコンベヤRSCシリーズがあります。ディムコのレギュラーコンベヤは汎用用途のコンベヤです。いわゆる単純な搬送用途はも
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。早いもので今年も1年の半分が過ぎ、7月になりました。さて、7月と言えばディムコにとって決算月になり、7月21日より35年目を迎えます。今期も引き続き、皆さまからスチールベルトをはじめ、吸引・吸着スチールベルトコンベヤ、ダブ
開発の松田です。ディムコがご提供する製品に、『Niタイリングモールド』というものがあります。この特徴としては、(1)タイリングされる1枚のNi電鋳板がパターン境界と並行かつ直角に精密にカットされる(2)パターンの配列がミクロンレベルで管理できる(3)円筒状
スチールベルトのディムコ、木曽川です。毎年梅雨入り後は全国のどこかで豪雨による災害が発生しています。自分のところは大丈夫だろうと思いたくなりますが、確実にどこかで起きています。コロナ禍の今、例年にも増して日頃の災害への準備、心掛けが大切と日々感じています。さて、デ
スチールベルトのディムコ、営業部の早乙女です。気付けば初夏を迎え、ここ横浜も梅雨入り間近となりました。季節が変わっても、我々の生活を容赦なく蝕む目に見えない新型コロナウイルス、その名前を聞かない日は一日たりとてありません。日本のみならず、世界が注視また警戒している
こんにちは、技術部の山本です。今回はスチールベルトとプーリ径に関しての紹介です。用途や目的によりスチールベルトの板厚・種類は様々ですが、目安となるサイズにつきましてはディムコHPの技術情報に掲載しております。▲スチールベルトの厚さとプーリ径の関係
こんにちは!海外営業担当の小栗です。グローバル的に新型コロナウイルスCovid-19が蔓延していて、大勢の方々が感染し、または命を失ったりと、日々の報道に心が痛みます。当初、インフルエンザくらいで済むのではないかと軽く想像していましたが、目に見えず、電子顕微鏡でやっと見え
スチールベルトのディムコ、営業部の品川です。新型コロナウイルスの猛威により、横浜を基盤とする私達の神奈川県は、5月末まで緊急事態宣言が延長されました。この状況を機に世の中では在宅勤務が推奨され、定着しつつあるように思います。ディムコにおいても引続き、テレワークやw
スチールベルトのディムコ、技術担当の戸塚です。いま世界は「新型コロナウイルス」により、大変大きな影響を受けています。生命への脅威のみならず産業界や経済界に及ぼす影響にも甚大なものがあります。今回の騒動はウイルスが原因ですが、これまでも細菌などの増殖により食中毒発生
スチールベルトのディムコ、研究部の桑原です。ディムコでも新型コロナ対策として在宅勤務体制となりました。定期的な会議はTeamsというソフトウェア導入により、自宅から参加できるのが大変便利です。これなら3密が避けられます。一方、試作や実験評価といった現場作業では出社せざるを
スチールベルトのディムコ、営業部の築城です。4月7日、新型コロナウイルス緊急事態宣言が発令され不安な毎日が続いておりますが、新着情報でもご案内致しました通り、ディムコでは4月14日から在宅勤務を実施しております。在宅勤務は初めての試みで不便に感じることもありますが、電
スチールベルトのディムコ 技術部の橋本です。今回は、ディムコのダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤをご紹介します。お客様の用途は様々で、『加熱連続加圧』、『加熱雰囲気温度保持』などがあり、ラミネートや高機能材料の成形などあらゆる分野において使用していただいておりま
スチールベルトのディムコ、営業部の成瀬です。近頃は搬送ワークの表と裏を連続で検査したいというお問い合わせを数多く頂きます。ディムコのスチールベルトコンベヤ(バキューム・吸引・吸着)をご覧になって、実際に実験を行いに遠方からお越し頂くお客様も増えました。その多くがI
スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。今年の2月にパシフィコ横浜にて「テクニカルショウヨコハマ2020」が開催されました。そこに出展された株式会社ジェイエスピー様の展示ブースにてディムコの吸引・吸着スチールベルトコンベヤを紹介して頂きました。このコンベヤ装置はジ
スチールベルトのディムコ、総務経理部の杉田です。日頃よりディムコのHPをご覧いただきありがとうございます。本日はスチールベルトを試してみたい!というお客様にローコストなレギュラーコンベヤのご案内です。スチールベルトは精密な動力伝達、クリーンルーム、食品搬送、ロボッ
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。毎日のように新型コロナウイルスのニュースが流れていますが、皆様は何か対策をされていますでしょうか?ディムコではマスクの着用、時差出勤を実施しています。私は元々自分で購入したマスクを使っていたのですが、そのマスクも無くなっ