ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤのテスト機を試してみませんか?
スチールベルトのディムコ、技術部の品川です。3月に「まん延防止等重点措置」の全面解除を受け、徐々にですがテスト機を用いた試験のお問合せをいただく機会が増えてまいりました。誠にありがとうございます。ディムコでは現在、ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤ、テスト機
スチールベルトのディムコ、技術部の品川です。3月に「まん延防止等重点措置」の全面解除を受け、徐々にですがテスト機を用いた試験のお問合せをいただく機会が増えてまいりました。誠にありがとうございます。ディムコでは現在、ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤ、テスト機
スチールベルトのディムコ、SSTの石川です。ディムコの吸引・吸着スチールベルトコンベヤの引き合いを多く頂いております。内容を見てみますとその目的が多岐に渡っておりますので用途を含めてご紹介致します。それは、スチールベルト上で連続印刷、画像検査プリンテッドエ
スチールベルトのディムコ、技術担当の深谷です。思いもよらぬロシアのウクライナ侵攻で、世界中に大きな衝撃と恐怖が走りました。一刻も早い解決を願うばかりですが、混乱はしばらく続くような感じです。今回はディムコが製造、販売している「吸引・吸着スチールベルトコンベヤ」
スチールベルトのディムコ、開発部の桑原です。ロシアのウクライナ侵攻という未曾有の事態を迎え、私たちの生活にこれからどのような困難が待ち受けるのか先が見通せません。一日も早く事態が収束することを念じて止みません。さて、スチールベルトを使用するコンベヤの設計においては
スチールベルトのディムコ、開発室の築城です。寒さのピークを過ぎ、今週あたりから少しずつ春が近づいていることを実感しています。先日、コーヒーショップに行った時のことです。前の順番の人がドリンクを注文したあと、「ライトホット、オールミルク、モカシロップに変更、エクスト
スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。ここ横浜も、残冬厳しくまだまだ寒い日々が続いていますが、暖かい春が待ち遠しい限りです。さて、ディムコにお問い合わせをいただいているお客様からの引き合いの中に、「高精度な位置決めタクト搬送」のご要望が多々あります。ディムコ
スチールベルトのディムコ、成瀬です。これまでもブログでは度々ご紹介はしておりましたが、この度『ピンニングマシンベルト』を用途・事例紹介ページに追加しました。ご興味のある方、ピンニングマシンベルトって何ですか?と思った方は一度覗いてみてください。ディ
スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。ディムコのスチールベルトはステンレスのバネ材を使用しております。概ねの例えとしてよく表記すると図1の様になります。図1 概略表記スチールベルトはバネ性を持っている事、また摩擦駆動で走らせる際に滑らない程度の張力で動か
スチールベルトのディムコ 総務部 杉田です。今年の2月4日は日本の暦二十四節季の立春にあたります。暦の上で一年の始まり、そして春の始まりとなりますので改めて良い一年になるよう、気持ちを前向きにしていきたいものです。さて、日頃よりディムコ製品についてのお問い合わせを
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。今年に入り、ディムコのある横浜でもかなりの雪が降りました。この降雪に、スタッドレスタイヤを検討された方も多いのではないのでしょうか?スタッドレスタイヤに限らず、自動車のタイヤにスチールベルトが使われているのをご存じで
スチールベルトのディムコの富岡です。今回、金属スリーブ(金属パイプ/金属チューブ)の表面加工の中から「マット粗面加工(ブラスト加工)」を紹介したいと思います。ディムコの金属スリーブ(金属パイプ/金属チューブ)は、外径面の表面を粗く加工することができます。ご要望
スチールベルトのディムコ、開発室の中田です。 明けましておめでとうございます。昨年も一昨年に引続き新型コロナウイルスの感染拡大の影響による行動自粛や新たな生活様式という、コロナ前とは違う生活スタイルに少しずつ順応していかなければならない日々でした。昨年終盤には
新年、明けましておめでとうございます。代表取締役の松田清義でございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。日本においても新種オミクロン株が発見され、まだまだ油断ができない厳しい状況下ではありますが、旧年2021年は皆様方のご理解とご支援のもとディ
スチールベルトのディムコ、技術の飯田です。今年も年末の12月となりました。12月はノロウイルスなどのウイルス性による食中毒が多くなるそうですが、コロナ対策も含めて日常の生活に気を付けて過ごしていきたいと思っております。今回、ディムコの数あるコンベヤの中から『新
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。ディムコの主要製品であるスチールベルトとは異なる用途、異なる形ではありますが、「フリクションパッド」と言う人気製品があることをご存知でしょうか。擦るとインクの文字が消えるあのペンの仲間ではありません!滑って欲しく
こんにちは、スチールベルトのディムコ、営業部の永谷です。ディムコでは、スチールベルトに使用する素材にも拘りを持っています。バネ性や波打ち具合など、様々な観点から素材チェックを行い、厳選された材料を使用してスチールベルトを製作しております。そんなチェック項目の一
スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。11月から劇場版公開中の映画「きのう何食べた?」にでてくるレシピの一つに、 【リンゴのカラメル煮・オン・トースト】 があります。それはリンゴと砂糖を鍋に入れて煮るのではなくカラメルを先に作ってから生のリンゴを入れて煮るという方法
スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。ディムコが提供するスチールベルトの特徴や用途についてご紹介をさせて頂きます。ディムコのスチールベルトは、錆びにくく薄く剛性のある「ばね用ステンレス鋼」です。厚さは薄いもので概ね0.04mmから、素材幅は1000mm程度ま
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断できない日々が続いています。思えばコロナが起きてから企業のテレワークやWEB会議の普及、飲食店によるテイクアウト、外出自粛による宅配の増加、オンラインセミナーなど様々なことが変わりました
スチールベルトのディムコ、木曽川です。11月7日の二十四節気(にじゅうしせっき)・立冬を過ぎてもここ横浜は暖かなまま。まだまだ冬の兆しがありません。暑くも寒くも涼しくも、人間の手で環境を作れる現代は、本当に過ごしやすいものです。さて、今回はクリープ滑りについて