コンベア?コンベヤ?正しい表記はどちら?【ディムコはコンベヤ派】
スチールベルトのディムコ、営業部の山田です。今回は"読み方"について書こうと思います。この写真はコンベヤ?コンベア?突然ですが、皆さんは地名の読み方で驚いたことはありますか?私が関西方面から関東へ移住した時、印象的だった読み方があります。地名「
スチールベルトのディムコ、営業部の山田です。今回は"読み方"について書こうと思います。この写真はコンベヤ?コンベア?突然ですが、皆さんは地名の読み方で驚いたことはありますか?私が関西方面から関東へ移住した時、印象的だった読み方があります。地名「
こんにちは。スチールベルトのディムコ、海外営業部の藤岡ですやっと緊急事態宣言解除となり、長かった緊急事態宣言下での生活から一歩前進した感があります。しかし、既に今年も残すところあと2ヶ月。今までそのほとんどがステイホームで外出や対面がままならず、マスク生活でしたね
スチールベルトのディムコ、開発室の早乙女です。ここ横浜は、先週までは10月とは思えない夏の暖かい気候が続きましたが、最近は一気に寒気が襲来、時間は待ってくれないまま11月が見えてきました。緊急事態宣言が明けたとはいえ、さあ出かけようともなれないのが昨今。本当の意味での
こんにちは、技術部の山本です。今回はダブルベルトヒートプレスコンベヤの冷却システムに使用する機器に関しての紹介です。ディムコが来客テスト用に常設しているダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤでは、ワークを投入すると加熱プレス変形された後、変形保持するために冷却し
スチールベルトのディムコ、海外部の小栗です。コロナ禍の中、やっと緊急事態宣言が全国的に一斉解除になったと共に、秋の空がますます深く澄み渡るようになりました。今日は、ステンレス製駆動用オープンスチールベルトのご紹介をさせて頂きます。このスチールベルトは高張力ステ
スチールベルトのディムコ、技術部の品川です。ディムコでは、お客様へご提供するカスタムコンベヤをより良いものにするため、日々要素技術を研究し、性能向上に努めております。今回は一例として、「ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤ」の加圧摺動部の低摩擦化を実現するため
スチールベルトのディムコ経営企画の戸塚です。長いマスク生活からそろそろ解放させて頂きたいところですが、これまでの行いが悪かったせいか、なかなか無罪放免とさせて頂けないようです。さて今回は「スチールベルト」という物について、改めてご紹介させて頂きます。通常、搬送コン
スチールベルトのディムコ、開発部の桑原です。2020オリパラがコロナ感染状況高止まりの中で、色々な議論を巻き起こしつつようやく閉会となりました。これからはワクチン接種が進み医療崩壊が解消されるまでの間、3密を避け何とか乗り切っていきたいものです。さて、ディムコの『
スチールベルトのディムコ、開発室の築城です。コロナ禍の今、家で過ごす時間が長くなり、テレビを見る時間も長くなりました。ベルトコンベヤは食品・部品製造・組立・運搬など、あらゆる場面で活躍していてテレビで見かけない日はないくらいです。ディムコで販売しているスチールベル
スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。残暑厳しく、まだまだ汗ばむ日々が続いております。ディムコの製品に関心を寄せ、お問合わせいただくお客様にはスチールベルトを初めてご検討されるという方が多くみられます。その中でスチールベルトをインストールしたダブルベルト
皆さんこんにちは。ステンレス スチールベルト製造・販売のディムコ、営業部の成瀬です。いきなりですが、『コンベックス』ってご存じですか?誰もが一度は使ったことがあるだろう、アレ(巻き尺)です。コンベックス スケール『凸状に湾曲した金属テープ』を指
スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。ディムコのスチールベルトコンベヤに最も触れやすいスターターキットとして、レギュラーコンベヤRSCシリーズがあります。レギュラーコンベヤは汎用用途かつ簡易実験にご利用しやすく、ゴムベルトコンベヤとの違いである平坦性を体感し
スチールベルトのディムコ 総務部 杉田です。連日暑い日が続いています。コロナウイルス感染防止対策と同時に、熱中症対策もお忘れなくお願い致します。さて、日頃よりディムコ製品についてのお問い合わせをいただきありがとうございます。今回はディムコのバキューム・吸引・吸着コ
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。オリンピックも終わりに近付いてきました。競技だけではない色々なことがあった、歴史と記憶に残るオリンピックだったと思います。まずは一刻も早くコロナの終息を願わずにはいられません。皆様もどうぞ、引き続きお気を付け下さい。
こんにちは、エアロール(金属弾性ロール)のディムコ、富岡です。ディムコの主力製品といえば、ステンレス製のスチールベルトコンベヤ・スチールベルトですが、私たちディムコ開発室では、超薄肉金属スリーブの新たな用途として樹脂フィルム・シートを成形する工程で使用する金属弾性ロール(
株式会社ディムコ 代表取締役の松田清義でございます。株式会社ディムコは、本日7月21日の創業36年目を無事に迎えることができました。コロナ禍社会の厳しいご時世においても、組織の若返り化、業績V字回復、事業の継承発展を果たすことができたのは、これもひとえにお取引先様をはじめ
スチールベルトのディムコ、開発室の中田です。 今年も1ヵ月の雨量が数日で降り注ぎ大雨による災害が発生しており、災害対策を少しずつ進めて日々安全に過ごせる日が早く来るよう願っております。関東地方の梅雨明けはもう直ぐでしょうか?さて、ディムコではナノインプリントソリュ
スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。ディムコのベルトを「スチールベルト」と呼んでいますが、それはスチール(鉄)にニッケル、クロームなどを加え合金とした金属で、別名「ステンレススチール」と呼ばれているものを使用したベルトです。ステンレススチールは錆に強いということで
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。 スチールベルトは、国内だけではなく世界中で使用されております。近年、国内ユーザーより、海外製装置にスチールベルトが搭載されているので、同一スチールベルトを製作出来ませんか?と言うお問合せを頂く事が多くあります。
スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。駅のホーム、線路に落ちたワイヤレスイヤホンを拾い取るキャッチャーに、JR東日本では掃除機方式を、JR西日本では磁石方式を開発したという記事がありました。吸うか、磁性で引くか、この2つの方法はいろんな場面で検討されますが、キャッチ