「レギュラーコンベヤ」から「カスタムコンベヤ」まで対応できます!

スチールベルトのディムコ、技術部の品川です。ディムコでは初めてスチールベルトをご検討されるお客様が気軽にお試しいただけるよう、レギュラーコンベヤ「RSCシリーズ」を取り揃えております。これらレギュラーコンベヤは、小径のプーリで構成され、比較的に軽量・コンパクトであ

スチールベルトをご存じですか?

「スチールベルトのディムコ」経営企画の戸塚です。強烈なコロナの第7波と猛暑の続いた今年の夏も、そろそろ終りを迎えてほしい今日この頃です。さて皆さん、「スチールベルト」と言うものをご存じでしょうか?実は筆者の私自身も、この世界に入るまでは「スチールベルト」という

コンベヤベルトの走行安定対策―分割プーリについて

スチールベルトのディムコ、開発部の桑原です。ロシアのウクライナ侵攻は泥沼化し、世界の食糧とエネルギー危機が私たちの生活にも迫ってきています。一日も早く事態が収束することを念じて止みません。さて、コンベヤのベルトを安定走行させる技術として、VガイドおよびEPC(Ed

Vガイドによるスチールベルト蛇行防止について

スチールベルトのディムコ、開発室の築城です。今回はスチールベルトをコンベヤで使用する際の蛇行防止方法の1つである「Vガイド方式」についてご紹介します。この方式はスチールベルト裏面の中央または両端にVガイドと呼ばれる台形状のゴムを貼り付けて蛇行を防止する方法です。下の写

ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤの加熱滞留時間

スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。ダブルスチールベルトプレスコンベヤについてのご紹介です。お客様にご来社いただき実機にてテストを行う際、ワークを潰す、成形する、貼り合わせるなど様々なご要望があります。要素としては『圧力』・『加熱温度』・『冷却温度』・『加

バタつかない連続搬送で転倒防止や検査精度向上ができる!

ステンレススチールベルトのディムコ、営業の成瀬です。バタつきとは基準面(搬送面)が様々な条件で上下に動いてしまうことです。スチールベルトは厚みムラが無く、剛性もあるのでバタつきがほとんどありません。今回は図1の吸引・吸着コンベヤ実験機のスチールベルト上の1点にレー

ゴムベルトとは違うスチールベルトの特徴―コンベヤデザインについて

スチールベルトのディムコ、技術部の森田です。ディムコの扱っているスチールベルトはゴムベルトと違い、伸びにくくバタつきも少ない特徴があります。ただし、ゴムベルトのコンベヤをそのままスチールベルトに換装可能かというと「デザインによっては」という条件が付きます。図1はゴムが

ディムコ代表の松田清義でございます

株式会社ディムコは本日、7月21日をもって創業37年目を無事に迎えることができました。お陰様で旧年度においては、創業からの悲願であった年商10億円を達成することができました。厳しい社会経済環境下ではありましたが、中小企業においての一つの成長の壁である10億円の壁を打ち破れ

スチールベルトのディムコHP「よくある質問」について

スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。梅雨明け後は酷暑が続きましたが、やっと今は暑いながらも凌げる日々になりました。皆さんはHPの「よくある質問」、FAQやQ&Aなどの表現の場合もありますけど、ご覧になりますでしょうか。私はよく確認をします。訪問した方の

ディムコのタイリング・ロールは、微細パターン形状が取替可能な金属ロールです。

スチールベルトのディムコ、開発室の富岡です。今回、金属スリーブ(金属パイプ/金属チューブ)の関連開発品の中から「タイリング・ロール」を紹介したいと思います。ディムコのタイリング・ロールは、微細パターン形状が取替可能な金属ロールです。タイリング・ロールは、外径面

ディムコのスチールベルトは何処で製造しているか?

スチールベルトのディムコ、開発室の中田です。今週始め広い地域で一斉に梅雨開けが発表され、梅雨の期間最短を更新したようです。しかし、梅雨が開けても近年は、ゲリラ豪雨には注意しなければなりませんね。自分の身は自分で守るということを心掛ける必要があると感じてしまいます。

ディムコのスチールベルトはココが強み!

スチールベルトのディムコ、営業部の木下です。インターネットで「スチールベルト」を検索すると、ディムコ以外の製造メーカー又は販売店様のHPも表示されます。その中からディムコ製品を選んで頂くために、このブログでディムコの強みをアピールできたらと思います。その① ご

スチールベルト 製作

こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。今回は、スチールベルト製作・生産体制のご紹介です。スチールベルトは試作からのスタートが多く、多品種少量生産が多いです。ディムコでは、スチールベルト製作に使用するステンレス材料を端材も無駄にする事なくロット

スチールベルトにフッ素樹脂コーティングするとき

スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。ステンレスベルトの表面には、下の写真のようにフッ素樹脂コーティングをすることができます。ディムコのフッ素樹脂コーティングスチールベルトハミガキや化粧品のチューブを成形する時、お菓子のアルミパックの封を

ディムコのスチールベルト「スチールオープンベルト!」

スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。今回はディムコが提供するスチールベルトの中のうちの一つ、「スチールオープンベルト」についてご紹介をさせて頂きます。昨今お引き合いの多いスチールオープンベルトの用途としましては、半導体業界で使用されているSCARAロボット

ディムコが引き続き「横浜知財みらい企業」に認定されました!

スチールベルトのディムコ、総務の大和です。ディムコは引き続き、先月の4月1日に「横浜知財みらい企業」に認定されました。横浜市では、知的財産活動を通じて経営基盤を強化し、未来に向けて成長する企業を「横浜知財みらい企業」として認定し、更なる発展を目指して支援しています

スチールベルトとISO 14001環境マネジメント

スチールベルトのディムコ、木曽川です。関東地方の梅雨入りは平年6月7日ですが、沖縄が梅雨入りすると本州南岸にも前線が停滞し、関東地方も暫くぐずついた雨の日が続くようです。これを『梅雨の走り』と言うそうですが今週がまさにこれに当たるようです。さて、環境といえば、ディ

幅221mmなど1mm単位で製作可能です。~幅指定OK、オーダーメイドで製作するスチールベルト~

スチールベルトのディムコ、営業部の山田です。今回はスチールベルトの製作範囲について改めて紹介いたします。ディムコのスチールベルトには「既定の寸法」というものが無く、お客様のご希望寸法にて製作を行っております。お客様によって使用環境も寸法も大きく(それはもう、驚くほ

オンラインでスチールベルトの様子をお届け

スチールベルトのディムコ、開発室の早乙女です。ソーシャルディスタンス、テレワーク…耳慣れなかった単語達がごくごく身近なものとなってから、早いもので三度目の春。人間はどんなことにもすぐ慣れる生き物といいますが、それは変化を是とし、あるべきものとして受け入れる事ができるからな

DRスチールベルトとの組み合わせ

こんにちは、技術部の山本です。今回はスチールベルトの中でも特殊な製法で製作しているDRスチールベルトの紹介をいたします。DRスチールベルトは別名全周圧延タイプのスチールベルトで、エンドレス溶接のみで終わるDWスチールベルトとは違いエンドレス溶接後全体を熱処理し、圧